/note/social

商売やってる人間はこういう小さな経済圏を持続させる努力をしなければという意識がある

労働者というのは使う側から見ると「労働資源」であって牛とか馬とかと同じわけだね。なのでそれらがなくなったら自分の手で作業せねばならぬのは必然。

@ryoma_v2

「年収1千万以下は納めた税金より税から享受してるベネフィットのが多い。貧乏人に税金を奪われたくない。金持ちだけの街が欲しい」的な話、それが実現したらコンビニ店員もウーバー配達員も誰かがやる必要があって、低所得者という労働資源がいたから快適な生活が成立していたという事に気付くだろう

@ryoma_v2

労働資源を生かすために税を投入する必要があるということにも同時に気づくだろうし、結局、「自分の快適な生活のためには貧乏人が必要で、貧乏人を生かすためにには税金を投入が必要」となる。

@ryoma_v2

人類皆平等になるまで低所得層に金を配れなんてのは極論だけど、かといって徹底的に使い倒して死なせたり再生産できなくさせるなんてのも労働資源が減って自分の首を絞めることになるから、適度に食わせてやる必要があるというのが僕の持論。

@ryoma_v2

雇用者と労働者の関係以外でも、取引先の業者には出来るだけ金を払ってあげたいし実際にそうしてる。その人々が食えなくなって廃業されたら自分が詰むから。商売やってる人間はこういう小さな経済圏を持続させる努力をしなければという意識がある。

@ryoma_v2