バブルの頃の就職や仕事はほんとふざけてたからなあ。俺小学生から中学生だからよく覚えてる。見てたから。凄いバカでも一流企業の正社員になれてさ。宴会芸が大事だった。真面目に勉強する奴がイジメられた社会だったんだよ。根暗みたいな言葉が大流行でさ。あのノリの奴らが今色々決めてるんだ。 @May_Roma
バブルの頃の就職や仕事はほんとふざけてたからなあ。俺小学生から中学生だからよく覚えてる。見てたから。凄いバカでも一流企業の正社員になれてさ。宴会芸が大事だった。真面目に勉強する奴がイジメられた社会だったんだよ。根暗みたいな言葉が大流行でさ。あのノリの奴らが今色々決めてるんだ。
@May_Roma
当時、我が社はパッとして無かったので大学生が来てくれないと人事の人が困っていた。 専門学校卒で穴埋してこの世代がバブル世代と呼ばれている。 この次の高専からの入社組が優秀。 今や大卒ばかり。 @ZtA8QNUj46sWNVI
当時、我が社はパッとして無かったので大学生が来てくれないと人事の人が困っていた。
専門学校卒で穴埋してこの世代がバブル世代と呼ばれている。
この次の高専からの入社組が優秀。
今や大卒ばかり。
@ZtA8QNUj46sWNVI
(2021/03/18)