/note/social

あずまんがリベラルから足抜けしたの、起業が上手くいって大学で出世する必要が薄れたから...

あずまんがリベラルから足抜けしたの、起業が上手くいって大学で出世する必要が薄れたからというのは大きい気がするんですよね。下部構造は上手構造を規定する。

東浩紀、「SNS民主主義の夢と挫折の10年間」を語る!(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

@akihiro_koyama

まぁしかし「実業を営むことで生活実感を取り戻した」という前向きな転向の話ではなく、単純に老化して革命ごっこやる元気がなくなったオッサンの愚痴に過ぎない気もする。

@akihiro_koyama

SEALDsとか震災とかコロナみたいな、派手なだけで日本社会の本質的困難とは全くリンクしてないくだらない祝祭に目を奪われ続けた男の末路としてはこんなもんじゃないの。日本の一般的な生活者に東がしっかり視線を注いでいるとは欠片も思えない。

@akihiro_koyama

いま団塊ジュニアが直面してる困難はコロナでも震災でも自民党でもなくボケた親の介護とリストラ不安なんだけど、東の話からはそういう「世代」が共有する生活実感が全く伝わってこないんだよな。こんなもん保守でもなんでもねえだろという気持ちが強くなってきた。単に拗ねてるだけのガキ。

@akihiro_koyama

保守転向を自称してるけど、それでもまだ実態は中道左派ってところだしな