教職員組合の取材で、「教員が投票してもいいのか」と若い教員から質問されると聞いて驚いたけど、この業界にもいるとしたら相当ヤバいのでは。
やっとラインするくらいの内定者の子がいるんだけど
「私たち記者になるし政治的中立性求められるよね。次の選挙って棄権した方が良いのかな」
って言っててびっくりした。
#政治的中立性とは
この内定者がヤバいということではなく、そう思わせてしまう業界が相当ヤバいことになっているのではないかという危機感です。念のため。
自分の選択としての投票は権利なのできちんと行使しましょう。ただし、自分の推す政党や思想を仕事を利用して広めるような公私混同は止めましょうというシンプルなガイドラインすら守れてなさそうだしな。