例えば入浴を確認するのは抑うつ状態の人を見つける方法だったりするんだけど、感情的にツイートするのは経験不足な学生がプロの役所の仕事を邪魔したりしてないかな
家を失った、派遣の仕事で働いてきた40代の人と大宮区に生活保護申請にいったら「じゃあ、これ書いてくださいねー」と渡されたのがこれ。
24時間の生活記録、お風呂に入ったか、お金の管理や食事の内容...数日おきに役所に提出することが求められる。これ大人に書かせるの?人権感覚どうにかしてる
素人が声を上げるのはよいことだが、その際は常に「自分の知らないことがあるのでは?」という意識を持つことが重要である