結構みんな「5年後のことなんて知らねぇよ!」みたいなこと言ってるけどぼくは今ふつーに5年物のレールズアプリケーションをメンテしてるしむしろ5年間サービス継続させるぞ!みたいな意気込み持って取り組んでいきたいですよねそれか常に変化に対応し続けて死ぬか
5年後のことなんてしらねーよ! なんてのは、5年後にレガシー化してたら俺が何とかするぜ! という覚悟のある人間しか言ってはならない(戒め)。
枯れておらず将来性も定かでない最新技術を好奇心だけで採用した挙句、作ったら満足して転職していく輩は腹を切って死ぬべきである。
プログラミングで最も重要な設計指針は「保守性が高くなること」この一点である。