/note/social

残業が300時間を超えると日付の感覚がなくなる

残業が200時間を超えて、300に差し掛かった辺りから、日付の感覚がなくなる。これは『今何曜日か分からない』という話ではなく、『今が何曜日でも構わない』という感覚だ。曜日ではなく時間で考えるようになる。納期まで50時間だな、とか。そういう生活の果てに、メンタルが壊れた。

@DAITOTETSUGEN

身に覚えがある...というか、未だにその呪縛から逃れられない。

社会人の諸先輩方が必死に休日の予定を埋めるのは、恐らく日付感覚を忘れないようにする自己防衛なのであろうな。