1960年代生まれの私がうすぼんやり見ていると、学生運動で敗北した人文系学者が次にしがみついたのが、日本軍の戦争責任(謝罪・戦後補償裁判)だった。その次が311の原発事故、それから「反差別」「反戦争法」デモへ @nobuko_kosuge
1960年代生まれの私がうすぼんやり見ていると、学生運動で敗北した人文系学者が次にしがみついたのが、日本軍の戦争責任(謝罪・戦後補償裁判)だった。その次が311の原発事故、それから「反差別」「反戦争法」デモへ
@nobuko_kosuge
とにかく反体制がやりたくて仕方無いオジサン・オバサン達の生活保護が人文系という実態ある
(2022/07/29)