/note/tech

開発者人口の多い言語は採用が楽。しかし質は期待できない。

PHPやJavaだと開発者人口が多いので採用が楽だはほんとかな。例えば堅牢なソフトウェアを設計できる能力が求められるならプログラミング能力以外に設計力も必要。そういう人を探すとなると どうしても少なくなる印象。コーダがいればいいという仕事なら別だけど、スタートアップではオススメできない…

@j5ik2o

人事や採用の目線でプログラミング言語で採用可能性をはかってしまうんですがそんな単純じゃないと思います。採用数をかせげれば役に立つわけじゃないと思う。人の数じゃなく質の方が大事ならなおさら。まぁ、これについてはKPIが定義しにくいところに根本的な原因があるんだろうな。

@j5ik2o

数が多くなればなるほど、低レベルな開発者が増えることは避けられない宿命にある。