/note/tech

コレまでの人生で「考える」っていう経験をしてない可能性のある新人さんの話とか

割と現場で今悩んでる新人さんの仕草が、

a.method();って打って動かない→

b.method();にする→動かない

c.d.e…って順番に試していこうとする、っていう行状で

多分間違いなくこの a.method();の aとは何か?みたいな所を知らずに現場配属されてるんだろうな感が強い

@yontengoP

で、一応

「このa.method();の aって何だか分かってる?」

「このaって変数宣言してないよね?」って質問しても

「じゃあf.method();ですか?」

「あ、分かりました!g.method();ですね!」みたいに

会話にならないというか多分学生時代から、

適当に答えを当てずっぽうにしてきたタイプの気がしてる

@yontengoP

以前もtogetterとかで話題になってた

こういう感じのやつ。

https://togetter.com/li/1408403

で問題は、この生徒のまま成長して社会人になって今こうして現場で俺の隣りに座ったこの子を俺はどうするべきかってことなんっスよ

✊(´・ω・`)<誰だここまでの教育をサボったやつぁ

@yontengoP

たとえ話とかじゃなく、マジで俺の見てる前で本気で

a.method();から順に z.method();まで書いては消してて

「動かないです…」

「あ、もしかして二文字?aa.method();…?」

みたいな、ブルートフォースアタックみたいなことをしてて、待て待てどこから分かってない状態なの…?って

@yontengoP

だいぶ昔にnoteでも書いたけど、

「キチンと考えて答えを出そう」みたいな指示しても

そもそもコレまでの人生で"考える"っていう経験をしてないと、

"考える"=当てずっぽうに答えを言いまくる、ってことだと理解してる可能性があって、

ちょっと既に現場的にヤバさが滲み出してる感があるのよね…

@yontengoP

これは複数の原因がありそう。

の合わせ技なのかなって感じだけど、これはもうメンタルヘルスの領域も含むので業務上の指導でどうにかなる問題ではないような気がするんだよな。

流石にそこまで他人に関わってられないという話もあるし。