/note/tech

進捗が異様に悪いメンバーがいた。1日3回報告させるようにしたけど効果無し、そこで2時間ごとにひとこと...

進捗が異様に悪いメンバーがいた。1日3回報告させるようにしたけど効果無し、そこで2時間ごとにひとこと状況おしえてもらうようにしたけど報告無し、仕方ないのでチャットするもスルー、直接聞いたら今やってますと言うのみ、なにかおかしいと思って深掘りし始めて気づいたら1日付きっきりだったよね。

@beConjuror

結局解決できず断念したんですがアイデア募集してます

@beConjuror

タスクを完了させるということが出来無さそうな人なので、タスクを30分単位で分割して、今日の何時までにこのタスク終わらせて!って言う表をエクセルで作って管理してました。 (タスクは終わらせることはできましたが、こっちはグッタリですが…)

@mikeneko001

ほかの部署へたたきだす

@Minami_3rd

先天的に割り込みタイマーがない頭の構造なので諦めたほうが身のためです。

@tokochin

通りすがりに失礼します。

画面を遠隔でモニターして、どんな操作してるかしばらく観察してみると、詰まってるところが見えてきて具体的にアドバイスできる箇所が浮かんでくるかも知れないなぁと思いました。

そんなことしてる時間ねぇ!って怒られそうですが...

@sin_the_any_Q

メンタルやられてるんでは・・・

@NewGyu

エンジニアですか?ペアプロするのが1番良いですよ。何で進捗悪いのかすぐ分かります。

@sonots

僕は気にしません。

ちゃんとフィードバックもしながらでも、期日を守らないと困る仕事も任せません。評価は本人にも上司にも、できるだけ事実のみ伝えます。

周囲からの不満も気にしません。「あの人ずるい」って言われたら、そうゆう人だって評価が欲しいなら真似してもいいよって伝えます。

@eroccowaruico

同じケースかどうかは分かりませんが、組織の生産性を著しく阻害する従業員がいた場合、職場での教育による改善は非常に困難、そういう人を採用の段階で見抜くことが一番生産性向上に寄与する、という研究がありますね

Toxic Workers by Michael Housman, Dylan Minor :: SSRN

@simonmagus777

自分はその「異様に進捗悪い」に該当するんですが、することがわからず、どこまでをマイルストーンとするかが見えないとどう報告したらよいわからず、何も言えなくなりました。(続く)

@jr9qnj

その原因ですが、タスクを「自分の手に負える範囲まで崩す」という手順を知らず、その方法も知らずにいたというのがあると思います。 小さなゴールに区切ることを知りませんでした。

@jr9qnj

結果、何も報告できず、「進捗がない」という結果になりました。今も、計画を立てて何かを進めるのは苦手ですし、自分には向いていないと思っています。何かあってから動く方が楽。

@jr9qnj

なので、まずはタスクを小さく崩すことを一緒に行って、進捗を出してくれることを感謝するところから、、なのかな、とおもいました。 長文、ご容赦ください。

@jr9qnj

ネット記事や書籍では「ダメな奴でも寄り添って一緒に問題を解決していこう」的なキラキラした事言われがちだけど、現実ではこんな感じよな。

マイクロマネジメントしてみたり、切り捨て一択みたいなイキりをしてみたり。

まぁ、原因はシンプルにうつ状態による思考制止だと思うので、マイクロマネジメントは逆に悪手だと思う。