/note/tech

CPUで10nmとか5nmとか言われていますが、何nmくらいになると電子が詰まって通れなくなるのでしょうか?

某CPUメーカーに勤めていた者です。

電子が詰まる事は無いのですが、細すぎる配線に大きな電流を流すと電子が金属原子を押して配線を削り取ってしまう”エレクトロマイグレーション”という現象が起きて電流が流れ難く/流れなくなります。隣まで蹴り出されてショートする事もあります。比較的高頻度で配線が直角に曲がってる内側が削れるんですよ。大きな電流といっても、ミクロスケールの話ですから、微弱ですよ。

多分ですが5nmぐらいを切ると簡単に断線するようになるでしょうね。

.

世間の人達は、使っているCPUが古くなると断線するとか思いもかけないのですが、現実には”エレクトロマイグレーション”がCPUメーカーにとっては大問題で、長く使ってもらう事を考えると、もうこれ以上は配線を細くできないと思います。

ああ、書いてて気付きましたが、現在最新の5nmとか7nmとかのプロセスルールの製品だと配線自体の幅は20nmぐらいですね。

削れるのか