ソースコードのコメント不要、必要論。
いつも思うがコンテキストがズレてる気がするんだよなぁ。
「コメントが不要なくらい、シンプルでリーダブルなコードを書くように意識しましょう」と「ちゃんとコメントを書いてコードに現れない意図を伝えましょう」は両立するのにいつまでも不要な争いしてる。
ちゃんとコメントを書くのはコードを書くよりも遥かに難しい高度スキル。
クソ駄文なコメントは全て消せ、というコードコメントと駄文を一緒くたに語られてるのが問題。
// hogeで受け取った値を減算する
このクソ駄文を書いたやつは誰だ!
過去のわしじゃ!!!!!死ね!!!
まぁその通りなんだけど、ちゃんとしたコメントを書くのは高等技能で、一山幾らのエンジニアにはできないと言うのであれば、ノイズにしかならんからコメントを書いてくれるなという極論にも一理はある。