/note/tech

“Web3本”著者の団体「DeFi協会」が解散

一般社団法人「DeFi協会」(東京都中央区)が解散していたことが、9月22日付の官報で明らかになった。同協会はDeFi(分散型金融)の普及やビジネス環境の整備を目的に、2021年6月30日に設立されたが、1年余りで活動を終了する。

代表の田上智裕氏は7月20日に、著書「いちばんやさしいWeb3の教本 人気講師が教えるNFT、DAO、DeFiが織りなす新世界」(インプレス刊)を発行。しかし、内容に誤りがあるとの批判が相次ぎ、出版停止・回収になった。

田上氏は8月1日に一連の騒動についてTwitterで「深くお詫び申し上げます」と謝罪。「また応援していただける取り組みができるように、改めて一から勉強し直します」と話していた。

味噌が付いたからリセットか