/note/tech

開発生産性について議論する前に知っておきたいこと

  • はじめに
  • 開発生産性の議論はアイデンティティに届く刃である
  • 「生産性」とはそもそもなにか
  • 「開発生産性の議論」における混乱
    • 開発生産性の3階層
      • レベル1:仕事量の生産性
      • レベル2:期待付加価値の生産性
      • レベル3:実現付加価値の生産性
    • 開発生産性の3階層とビジネスコミュニケーション
    • 開発生産性におけるインプットは何か
      • 労働人数
      • 労働時間
      • 開発人件費
      • 総事業コスト
    • どの部門までインプットを含めるべきか
    • 開発生産性における「アウトプット」とは何か
      • ソースコード量(SLoC:Source Lines of Code)
      • プルリクエスト量
      • デプロイ数とPR数
      • コード品質の評価と健全化指標
      • ファンクションポイント量
      • ストーリーポイント量(ベロシティ)
    • 期待付加価値のスコアリング
      • RICE スコア
      • 加重スコアリング
    • North Star Metrics
    • 売上(や粗利益額)
  • 開発生産性が高くても”開発が早い”訳ではない
  • リードタイムの種類 - デリバリのリードタイム - サイクルタイム - 開発のリードタイム - 意思決定からのリードタイム
  • 「頻度が質に転化される」という考え方
  • 開発生産性を超えて

力作だ