/note/tech

DDDの集約の決め方サンプル例を使って0から考える

ドメインモデリング、未だに思考の流れがよくわからないんだよな。

インプットとなるユースケース図から最終成果物のクラス図に至る流れが全然分からず困惑してしまう。

個人的にはユースケースからエンティティを検討→ER図に落とし込み→データ構造(DB)を確定→DBを元に集約やバリューオブジェクトを作成...の方がしっくりくる。

結局のところアプリケーションはデータの永続化が一番大きな関心ごとになるので。

途中形態のクラス図を見せられてもなぁ...感は否めない。