N=3の話だけど、アプリで知り合った大企業の女性に会った時に、自分の次の職場が企業のDX部門だと説明すると、そんな仕事は下請けに任せれば良いので、コストの無駄だと馬鹿にされ、その後ブロックされた。大企業の女性社員様からすると、ITエンジニアって下請けの格下男と認識されているみたい
彼女らに、システム内製化のメリットを色々と説明しても、ITやAIのエンジニアなど自分達総合職に比べたら格下であるとずっと馬鹿にされていたので、大企業でDX部門を立ち上げようとすると、本体から切り離して別会社にしないといけないんだなーと肌で実感した。
初めて出会った人の職業を面と向かって馬鹿にするってそもそも人としてヤバいなと思ったけど、大企業の女性社員様からしたら、DX部門の中途入社ITエンジニアなんて、新卒では大企業に総合職で入社できなかった格下なので、一緒に食事をするのも汚らわしいゴミなんだろうな
あと、AIやるって言ったら、自分の高度な仕事はAIなんかには代替されないと顔を真っ赤にして憤慨されたので、若い女性でも老害になるのだなと興味深かった。
人材派遣大手の某P社の女性がユニクロの無人レジが凄いと話していたので、それがDXなんですよと説明したら、でもDX部門にITエンジニアの人達が入ってきたのって最近でしょ?元々ユニクロは大きいのでその人達は何も関係ないですよねドヤァと反論されて、顔面ぐーぱんしてやりたくなった。
もう一つ思い出した!
そのうちの1人に出身大学を聞いたら、四ツ谷周辺の大学ですってドヤ顔された笑笑
うーむ