/note/tech

【Q】スタートアップの代表です。その職種の界隈では有名な人(特定を塞ぐため職種は伏せます)を採用したのですが...

【Q】

スタートアップの代表です。

その職種の界隈では有名な人(特定を塞ぐため職種は伏せます)を採用したのですが、想像以上にパフォーマンスが低く、近く辞めてもらう予定です。

その方はフォロワーも多く実績も側から見たら凄いのですが、弊社では戦力になりませんでした。

今後私と同じような状況に陥る人は減らしたいと思いつつ、個人名だしてこの人はダメでしたというのは流石に気が引けます。

どのようにして、こういった被害を減らせるでしょうか?

-----

⚠質問したい人はプロフ欄のマシュマロから!

-----

【A】

なかなか難しいんですが、これ、「有名な人」というのは、結構フィットしないことがあるんですよね。

その人が無能なわけでもなんでもなくて、有名な人、フォロワーが多い人って尖り方が歪だったりするので会社によってはまったくパフォーマンスでないというのはよくあります。

おそらく、僕とかも、大体の会社で戦力にならない気がするんですよね。リクルートとかだと許容してもらえるとか、そういうのはありましたが、たとえば「Twitterをあまりやらないで」とか「勝手な動きや思いつきでやらないで」といわれるだけで、全然なにもできなくなります。

というなのでやめてもらうのはいいと思うんですが、わざわざ悪評を広げる必要はないかなと。「他の企業の被害を防ぎたくて」は余計なお世話なのでやらなくていいです。リファレンスがきても、「あくまでうちの会社だとこういう理由でフィットしなかった」という程度に抑えておいたほうがいいかなーと。

というのも、他の企業で圧倒的な成果をその人が出したら「あの優秀な人の悪評を流してた、あの会社の代表こそが無能だし、性格悪くない?」という風になるのは目に見えているので、そんなリスクをとらないほうがいいと思うんですよね。。

@kensuu

グウの音も出ない正論で草

聞かれてもいないのに他人の悪評広めたがるのはどう言い繕っても陰口でしかないので、「私怨でネチャネチャやんけ」「こいつ見えないところで俺の悪口も言ってんだろうな」と思われて、自らの評価を下げるだけなのだ。