OSのパッケージメンテナーはプログラミング言語ごとの依存性管理ツールに懸念を表明するけど、僕はComposerとかBundlerとかnpmでプロジェクト単位で管理したいです… (システムワイドの gem install はもういいかなって感想) @tadsan
OSのパッケージメンテナーはプログラミング言語ごとの依存性管理ツールに懸念を表明するけど、僕はComposerとかBundlerとかnpmでプロジェクト単位で管理したいです… (システムワイドの gem install はもういいかなって感想)
@tadsan
開発用のライブラリやらツールやらはシステムワイドな領域に展開せず、/home/hoge/lib みたいなところに入れるみたいな作法は昔からあった気がするけどなぁ
(2018/10/05)