IT系の人と一般人の「知っている」の認識が違いすぎるなーと思いました 一般人の「全然知らない」は「=全く知識がない」ですけど 僕らの「全然知らない」は「=専門書2~3冊くらいしか読んでないし、最新動向追ってる程じゃないからエキスパートではない」くらいの意味なんでそりゃ誤解を生むなーと @_sesere
IT系の人と一般人の「知っている」の認識が違いすぎるなーと思いました
一般人の「全然知らない」は「=全く知識がない」ですけど
僕らの「全然知らない」は「=専門書2~3冊くらいしか読んでないし、最新動向追ってる程じゃないからエキスパートではない」くらいの意味なんでそりゃ誤解を生むなーと
@_sesere
恐ろしい事に一般人の「全然知らない」にアジャストしたような輩は存在していて、入門書以前のムック本を斜め読みしただけで「それなら知っている」と言い出した者を見た時は流石に嫌悪の念を隠すことはできなかった。
(2018/10/11)