/note/tech

LLM へのプロンプトを構造化された文書で管理する POML

■ まとめ

  • POML (Prompt Orchestration Markup Language) はプロンプトを構造化された文書として管理するためのマークアップ言語
  • VS Code 拡張機能や TypeScript, Python を通じて POML ドキュメントを解析しプレーンテキストに変換できる
  • .poml 拡張子のファイルで POML ドキュメントを保存し、HTML タグに似た構文でプロンプトを定義
  • ドキュメントのルートは <poml> タグで始まり、<role> や <task> といったセマンティックなコンポーネントを使用
  • <img>, <table> などのコンポーネントを使用して、リッチなコンテンツを表現
  • 変数の定義やループ、条件分岐を使用して動的なプロンプトを生成可能
  • <meta> タグを使用して POML ドキュメントにバージョン要件やレスポンススキーマ、ツールスキーマを追加