CSS Gridでレイアウトやフレームワークの考え方・作り方が変わる | Rriver
Bootstrapなどで採用されているグリッド・システムが必要なくなる
少なくともrowとcol-4、col-md-6のような書き方はなくなる
独自のグリッド・システムで作っていたレイアウトはCSS Gridでやるようになる
つまり、HTMLにクラスを記述してHTMLでレイアウトを組むのではなくCSSでレイアウトするようになる(あとで説明します)
コンポーネントは幅に依存しない設計になるが、最適幅(最小幅と最大幅)を定義するようになる
CSS Gridを使うことで以下のメリットが得られます。
HTMLを本来あるべき文書構造に近いものにできる
HTMLとレイアウトを分離できる
より柔軟なレスポンシブなレイアウト対応ができる
いままではDOMを変更しないと出来なかったことができるわけです!
そうすると、コンテンツを基準にレイアウト制作ができるんです!