/note/tech

変更に強いアーキテクチャについてIT業界19年目の僕が超ザックリ説明する

最もコスパの良い3つの施作

  1. 適切なモジュール分割
  2. 依存関係を一方向にする
  3. テストコード

この時、サービスの入力と出力を同一のモデルに統合してしまわないとこ。

本当に同じ意味のデータならそれで構わないが、意味として異なるのであれば別々のモデルとして定義するべきだ。

たまに見かける失敗例の一つなので、注意して欲しい(僕も何度かやらかした記憶があるが、それは秘密にしておこう)。

変更に強いアーキテクチャの本質は、テストフレームワークを使うことでも、優秀な設計ツールを使うことでもない。

これまで見てきたように、適切にモジュール分割をして依存関係を整理し、それらをテストコードで保護していく事が本質だ。

すばらしい