なんとなく、プログラマー35歳定年説が分かってきた。 大学で学んだ先進技術に対する知識の貯金が、だいたい10年で尽きるんだわ。 いままさに、大学で学んだIoTの話が仕事でバリバリと活きていて、これで飯食ってるけど、これが尽きたら次どうするんだ、って感じがしている。 @tokoroten
なんとなく、プログラマー35歳定年説が分かってきた。
大学で学んだ先進技術に対する知識の貯金が、だいたい10年で尽きるんだわ。
いままさに、大学で学んだIoTの話が仕事でバリバリと活きていて、これで飯食ってるけど、これが尽きたら次どうするんだ、って感じがしている。
@tokoroten
未経験新卒エンジニアが30歳前後で無事死亡する理由は、新人の頃に研修で学んだ知識が通用しなくなるのが大体その位という話もある。
(2019/01/11)