/note/tech

Red Hat Enterprise Linux 8 のPython事情

RHEL 8 Betaでは、Pythonの処理系は3種類存在します。

  • platform-python: RHELに同梱の各種システムツールが利用するためのPython。実行ファイルは /usr/libexec/platform-python にインストールされ、ユーザのプログラムで利用することは推奨されない。

  • python3: RHEL 8の標準的なPythonは3.x。Betaでは Python 3.6.6を同梱。

  • python2: ユーザがRHEL8への移行をスムーズに実施できるようPython 2.7を同梱。ただし早い時期にサポートが終了することが予告されています。

ふむふむ