/note/tech

エンジニアの"港区女子化"問題

最近の若手エンジニアの金銭感覚、バグってませんか?という話です。

嬉しいことに、最近のスタートアップやフリーランス市場、外資企業などでのエンジニアへの報酬が明らかに高騰しているように感じます。

[...]

一方で、私みたいな老害おっさんからすると、彼らが高すぎるこの市場で何かが麻痺してしまわないか不安になってしまったのです。

私の個人的なエゴでしかありませんが、エンジニアリング技術は、もっと資本主義から離れて自由な世界線で生きていて欲しいです。

[...]

でも、私は稼ぐ以外にも大事なこと・楽しいことがIT業界にはあると思うのです。私のこれまでのエンジニア人生の中で、一番楽しかったのは、0→1で携わったアプリをリリースする瞬間でした。この瞬間ほど素晴らしいものはなかったと思っています。

お金も大事ですが、お金を稼ぐだけが人生じゃないとも思います。綺麗事のような気もしますが、バランスが大事だと思うのです。

エンジニアという素晴らしい職種に就いた最終的な着地点が「沢山稼いだ。だけ。」はあまりにも悲しいし、寂しいなぁと。

MEMO: